「なん(に)もない」といわれる
名古屋の
「なんかある」を
紹介するブログ
「なんかある名古屋」
へようこそ!
中区ウォーカーの
しばやんです
迷駅(名駅)
といわれるほど
旅行者&通勤者泣かせの
地下街
実は
こんな階層になってます
ちなみに
テルミナは
ゲートウォークです
(改名しています)
個人的に
今まで遊びに行ってた中で
案内所通いダントツは
ここです
ここを会場に
脱出ゲームを企画した
と聞いた時
「さすが!」
と感心しました
さて
20年ぶりに行きました
地下鉄桜通線の
国際センター駅までの通路が
地下街になっています
歩いた感想
特色
- 国際センター方向への通路(地上への出入り口が多い)
- 外貨両替所あり=外国人観光客見込み
- ATM(UFJ)コーナーあり
- 休憩所あり(椅子)
残念な点
- 名古屋土産なし
- 暑い
- 道幅がやや狭い
メイチカからの通路は
涼しかったんですが
国際センターに近づくにつれ
暑くなりました
(2019年6月下旬)
暑がりさんには
きついかもしれません
ユニモール女子??
ではでは!